2009年 06月 30日
今日の東京は曇りでした・・・そして夜には雨が・・・! さて、今日も旧芝離宮恩賜庭園の写真を出します^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD 緑も見ていると落ち着くときがあります^^ 小石川後楽園と共に、今東京に残る江戸初期の大名庭園の一つです。回遊式泉水庭園の特徴を よくあらわした庭園で、池を中心とした庭園の区画や石の配置は、非常に優れています。 明暦(1655〜1658年)の頃に海面を埋め立てた土地を、延宝6年(1678年)に老中・大久保忠朝が 4代将軍家綱から拝領しました。 忠朝は屋敷を建てるにあたり、藩地の小田原から庭師を呼び庭園を造ったと言われています。庭園は 「楽壽園」と呼ばれていました。 ※東京都公園協会HPより抜粋 ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-30 03:24
| お花 (Flower)
2009年 06月 29日
今日の東京は雲りのち雨でした^^ 雨でも何か撮りたいなって思い、PENTAX K10Dだけを持って 旧芝離宮恩賜庭園に行ってきました^^ やっぱり雨なので、人は本当に少なかったです^^ なので、悠々自適に撮影が出来ました(笑) ここの庭園は、JR浜松町駅の北口を出て・・・徒歩1分とアクセスも かなり良いです^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD 紫陽花が雨に濡れてとっても奇麗でした^^ 本当は、鎌倉に行きたかったのですが・・・雨だったので仕方ないですね! ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-29 03:59
| お花 (Flower)
2009年 06月 28日
今日の東京は、晴れました^^ さて、今日は夢の島熱帯植物館で撮ってきた写真のラストです! ![]() TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di Macro ![]() Canon EF 35mm F2 ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD ![]() TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di Macro 一気に出してみました(笑) 前回と似たような写真もありますが、許して下さい! 今回、夢の島熱帯植物館に行って、様々な熱帯植物を見る事が出来ました^^ まだまだ、ご紹介していない植物もあるのですが、またの機会に出せたら 出したいなと思っています^^ ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-28 03:43
| お花 (Flower)
2009年 06月 27日
今日の東京は、晴れました^^ そろそろ・・・梅雨明け???なんて思ってしまったりします! でも・・・また来週の月曜から雨みたいですね! さて、今日も夢の島熱帯植物園で撮ってきた写真を出します! え?もう飽きた?そんな事言わずに見て下さい(笑) ![]() Canon EF 35mm F2 奇麗な薄ピンク色の蘭を撮って見ました^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD 僕の好きなオレンジ色の大きなお花で・・・なんかラッパのようで、音楽が聞こえてきそうな 感じでした^^ ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-27 03:34
| お花 (Flower)
2009年 06月 26日
今日の東京は、曇り時々晴れでした^^ さて、今日も懲りずに、夢の島熱帯植物館で撮ってきた写真を出しますね^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD このお花の名前は、分かりませんが、可愛らしいお花でした^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD 上の写真の全体を撮ってみました^^ なんか、このお花の中にライトを灯したら奇麗だろうな?って思いました^^ ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-26 01:16
| お花 (Flower)
2009年 06月 25日
今日の東京は、雨のち晴れでした^^ 午後には、気持ちの良い青空が広がりました^^ さて、今日も夢の島熱帯植物館で撮ってきた写真を出します! ![]() TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di Macro 奇麗な色の欄が沢山の滴をまとってとても奇麗な演出をしてくれました^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD このお花の名前は分からないのですが、風車みたいな形の花びらでとても奇麗な色の お花でした^^ そう言えば・・・PENTAXの最新機種の「K7」がいよいよ発売されましたね^^ 今の現時点で考えられる全ての機能を盛りだくさんに詰め込んだという PENTAXの開発陣の意気込みが感じられるカメラに仕上がっているそうです^^ ハイスペックのカメラは大きくて重いと言うのが当たり前ですが、K7はとても 軽くて小さいそうです^^ 軽いのとても良い事ですね(笑) そして、驚くのは価格です・・・12万円くらいですかね^^(ボディーのみ) そして、予約が物凄く入ってるらしく、PENTAXでは久々の超ヒットカメラに なりそうです^^ K10Dが発表された時も予約が凄く入ったそうですが、それを上回る人気 だそうですよ^^ ▲
by dreamwing21
| 2009-06-25 02:22
| お花 (Flower)
2009年 06月 24日
今日の東京は晴れ渡りました^^ 久々に青空が見えて気持ち良かったです^^ さて、今日も夢の島熱帯植物館で撮ってきた写真を出します^^ ![]() TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di Macro 奇麗なピンクのお花をあえて後ろから撮って見ました^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD この真っ赤な植物も熱帯植物っぽい感じで、情熱さを感じました(笑) ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-24 01:25
| お花 (Flower)
2009年 06月 23日
今日の東京も梅雨模様で雨が降りました! さて、今日も夢の島熱帯植物館で撮ってきた写真を出します^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD この植物の名前は分かりませんが、可愛らしい色だったので思わず撮ってしまいました^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD 亜熱帯って感じの雰囲気が伝わりますでしょうか?(笑) ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-23 03:03
| お花 (Flower)
2009年 06月 22日
今日の東京は一日梅雨模様のお天気で、雨でした^^ さて、今日は雨だったので・・・室内の撮影が出来るところを探しました^^ そして江東区の夢の島熱帯温室館に行ってきました^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD オウコチョウ マメ科の植物で西インド諸島原産。 ![]() TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di Macro サンタカ アカネ科の植物で中国南部・マレーシア原産のお花です^^ 今回初めて夢の島熱帯植物園へ初めて行ったのですが、珍しい 亜熱帯の植物が沢山鑑賞できました^^ まだまだ、ありますので何回かに分けて紹介していきますね^^ ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-22 05:02
| お花 (Flower)
2009年 06月 21日
今日の東京は、ちょっと晴れ間が見えましたね^^ でも・・・明日(日曜日)は雨らしいです! 僕個人的には、一日ズレて 欲しかったですが・・・自然が相手だから仕方ないですね! さて、小石川後楽園で撮ってきた写真を出します^^ ![]() Canon EF 70-200mm F4L USM こんな色合いの菖蒲ありました^^ ![]() Canon EF 70-200mm F4L USM 小石川後楽園の菖蒲畑です^^ ![]() smc PENTAX DA 17-70mm F4 AL SMD やっぱり日本庭園には着物姿の方が似合いますね^^ ![]() 気に入って頂けたら ポチッとお願いします^^! ▲
by dreamwing21
| 2009-06-21 04:20
| お花 (Flower)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
お花 (Flower) お祭り (Festival) 風景 (Groundscape) 夜景 (Nightview) スナップ (Snap) 報道 (The news) 動物(Animal) イベント(Event) ポートレート(Portrait) イルミネーション (Illuminati 以前の記事
タグ
ポートレート(229)
六義園(65) Street of Tokyo(61) いばらき(37) 小石川後楽園(36) 青森・函館(24) イルミネーション(22) 旧古川庭園(21) ロードバイク(13) 東京モーターショー(12) 浜離宮恩賜庭園(11) Carl Zeiss(11) 鎌倉(11) 横浜(10) 荒川CR(9) 夢の島熱帯植物館(8) 箱根(7) 旧古河庭園(7) 旧芝離宮恩賜庭園(7) 花火(6) 益子(6) ひたち海浜公園(5) 日本庭園(5) 湘南(5) 蝶々(4) PENTAX K-7(3) 東京オートサロン(2) 座間(2) 東京ポタリング(1) 地震(1) 京都(1) 旧浜離宮恩賜庭園(1) 頑張れ日本(1) 葛西臨海公園(1) お祭り(1) オフ会(1) PENTAX(1) EOS40D(1) CP+(1) フォロー中のブログ
光と遊ぶ ヒトは猫のペットである ひとり歩き photog... N's Photo 雅(みやび) photo diary Ko Honma Arc... slow life wi... Crystal Diar... あんじー's Photo... ぼんぼんトントン 写真 はっぴぃ ふぉと Photo-Log とろけるマクロ屋 アモーレがいっぱい kanataの独り言(明... かおくんの今日のOne ... Unsettled so... ロードバイク☆ときどきM... “一期一会”の精神で・・・ et cetera(休止中) Sippo☆のネイチャー... サクラ*びより 自然風景 何でも撮るで 日本ブラリ SUNNY SIDE 優... モノクロポートレート写真館 h4's *CameLIFE* VOSTOK PHOTO... Photo-Log #2 外部リンク
晴れのち曇りのち時々雨
プラぷら日記2 未完成 a natural smile こころのたね いつかこの手に・・・ Synchro Live Graphic あきカラ Secret Base of Limi-Ranger コーディーの浜松ライフ SAKURA*BIYORI Club Uribouz 米美知子 写真事務所 All right reserved. 当ブログの写真の無断転載は 固くお断りさせて頂きます 尚、掲載写真の著作権は全て DreamWing21に帰属します。 モデル等の肖像権は本人、所属 事務所が有していますので、二次 利用や、加工等は固くお断りします。 迷惑なコメントや宣伝コメントや 誹謗中傷等のコメント等は、予告 無しに削除致します。 また、記事とは全く関係の無い コメント等も、予告なしに削除 させて頂く場合がありますので 予めご了承下さい。 ◆サブブログ◆ Dream Photo Museum ◆◇Profile◇◆ 絵はがきのような写真を自分でも 撮ってみたいなと思い写真を趣味 として始めました。フィルムから デジタルへ移行した今でもジャン ルは問わず色々撮っています。 使用機材 Canon EOS 5D Mark II Canon EOS 40D PENTAX K-7 RICOH GR DIGITAL Ⅱ 銀塩はCanon EOS 1Vで今でも フィルム撮影を楽しんでいます! ![]() ![]() ![]() ![]() ランキングに参加しています o(^-^)o ポチっとお願いします^^! 最新のトラックバック
ライフログ
使用機材一覧
PENTAX機材
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||